>

アメリカのESTA申請後にこれだけは確認したいこと

ESTA申請後

ESTAの申請受付メールが届き、約3日(72時間)以内に渡航許可通知が届きます。 メールに渡航申請番号と有効期限などの情報が届くため、保管しておきましょう。 許可情報が見たいときには、公式サイトからいつでも確認ができます。

ESTAの申請後に確認すること

1. https://esta.cbp.dhs.gov/estaにアクセス

「ESTAステータスの確認する」

2. 「ESTAステータスの確認する」をクリック
3. 個人による申請状況の確認をクリック(グループなら、グループによる申請状況の確認)
4. セキュリティに関する通告に同意の上、「確認して続行」を押す

セキュリティに関する通告

5. 申請番号がわかっている場合、パスポート番号 生年月日 申請番号を入力
6. 申請番号がわからない場合、パスポート番号 国籍 パスポート発行日と有効期限 を入力

個人申請の検索

ESTA申請情報

ESTAの確認方法(認証ステータス・有効期限)

有効期限を確認する場合、米国合衆国公式サイトアメリカ合衆国税関・国境警備局にて現在の申請ステータスやESTAの有効期限を確認することが可能...

申請の最終段階でも確認しますが、情報が間違っているか不安なら、すぐに入力情報を確認してください。 誕生日や性別のところって、間違えるわけがないと思って、適当にやってしまいがち。 そのため、普段なら間違えないようなミスをしてしまいます。 間違っている項目があれば、そこから訂正を行いましょう。

ただし、パスポートの情報を間違えてしまうと、もう訂正はできません。 「男なのに女で審査してもらわないといけないの?」「そのままじゃ通らないよ!」 そんなときは、もう一度申請をやり直さなければなりません。


ESTA申請が保留中のときは定期的に確認しよう

ESTAは許可か拒否に必ず変わりますが、審査をしている間は渡航認証保留になります。 ちょっとしたメンテナンスの関係で保留になることが多いですが、約3日以内にどちらかの結果が出ます。 そのため、あまり焦らずに、何度か公式サイトで状態の確認をしておきましょう。

また、申請が正常に終わっていない場合、申請が見つかりませんと表示されます。 もし申請が見つからないときは、登録時の情報と申請時の情報が異なっている可能性があります。 再度審査費用がかかってしまいますが、もう一度申請し直しましょう。 そのままの状態だと、アメリカに入国できませんので、必ず事前に確認しておきましょう。
申請が問題なく終わった渡航認証許可が出た場合でも、渡航の前に再度認証ステータスが渡航認証許可になっているか確認しましょう。ESTAは渡航確定を保証するものではございません。申請完了後にESTAのステータスが変更されている場合もあります。これはアメリカ合衆国は常に審査を行っており、ESTAの審査ステータスは変更される場合もあるからです。

ESTAトラブル事例

ESTA申請保留の対応方法

ESTAを申請するときには、渡航認証保留と表示される場合があります。 理由があって保留にされるのですが、何が起きると保留になるのでしょうか? また、その際の確認方法...


ESTAの正しい書き方と確認方法を身に付けよう

正しい申請情報の書き方を覚えて、自分でESTAを取得できるようにしてください。 また、提出後もそのまま放置はせずに、ちゃんと許可が取れているか確認するクセを付けましょう。 あなたがスムーズにESTAを使いこなせるように、この記事を参考にしてみてください

ESTA申請情報

ESTA申請の記入例を図解入りで解説

このESTA申請方法解説ページでは当サイトにおけるESTA申請(エスタ米国電子渡航認証システム)の記入例を図解入りで掲載しております。

ESTAの申請を開始

アメリカ渡航情報

アメリカ税関申告書 書き方とわかりやすい解説

アメリカを訪れる際には、アメリカ税関申告書というものが、必ず必要となります。このアメリカ税関申告書がないと...

エスタの申請を開始 お申込み

各種注意事項を読み同意された方は以下のお申込みボタンから申請をスタートしてください。

 
お支払方法お支払方法 クレジットカード一覧
クレジットカード
 
インターネットでのお問い合わせインターネットでのお問い合わせ
お問い合わせフォームへ

  • ESTA手数料の支払いが可能なクレジットカードブランド一覧

  • ESTA
  • 米国渡航先エリア別ESTAの必要性
  • エスタとは?
  • アメリカ旅行準備中知るべきこと総まとめ
  • アメリカ渡航 旅行持ち物チェックリスト
  • 米国渡航先エリア別ESTAの必要性